スタッフブログ ~「自分流書道」講座のご紹介~
2014年8月20日
こんにちは
富田林市市民会館スタッフブログです!
お盆休みも終わり、気づけば8月も半ば。
長かった夏休みも終盤に入り、切ない気持ちになっている学生の方も多いのではないでしょうか。
スタッフブログ ~「PL花火芸術祭 写真コンテスト」募集のお知らせ~
2014年8月7日
皆様こんにちは!
富田林市市民会館スタッフブログです!
8月に入り、朝から元気なセミの鳴き声で眼が覚めます。
そして、日中の暑さと熱帯夜の繰り返しに負けて・・・
夏バテ・寝不足に襲われております!
夏の苦手な私は、早く秋を感じたくてたまりません!
スタッフブログ ~ゴーヤのカーテン~
2014年7月16日 富田林市市民会館、スタッフブログです! 今回は皆様に6月に当館にやってきたゴーヤの苗の その後の成長をご報告させていただきます。 かわいそうですが、大きな芽を残し小さなものを間引きました。 |
スタッフブログ ~夏休みにアロハな気分~
2014年6月30日
富田林市市民会館、スタッフブログです!
日本ではしとしと雨の降る梅雨空の6月、遠く離れた南米ブラジルでは
4年に一回のサッカーの祭典2014年W杯ブラジル大会が幕を開けました。
期待を一身に受けて開催地へと飛び立った日本代表選手たちでしたが、
惜しくも予選での敗退が決まり、残念な結果に終わりました。
老若男女問わず、この時ばかりは共通の話題で盛り上がることのできるスポーツのチカラ。
応援する方にも力が入っているから、落胆する気持ちも大きくなってしまいます。
もう少し世界に挑む日本の雄姿、試合が見たかったな~と、
あっけなく散っていった予選の結果を淋しく思う今日この頃です。
スタッフブログ ~ゴーヤを育てよう~
2014年6月12日 富田林市市民会館スタッフブログです。 富田林市市民会館周辺の梅雨空は、 さて、今回は富田林市市民会館で |
スタッフブログ ~梅雨入りしましたね!~
2014年6月6日 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 近畿地方も梅雨入りしました。
さて、今回は当館2階にございます「ベビー休憩室」のご紹介です。 |
スタッフブログ ~今後開催予定の講座~
2014年6月2日

富田林市市民会館です!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
日差しも強くなり、紫外線が気になるこの頃。
少し気が早いですが、6月を乗り切れば夏休み!屋外で遊ぶ機会も増え楽しい想い出ができますね(^^)
熱中症対策を万全にして
体調管理にお気をつけくださいね!
スタッフブログ ~はじめまして~
2014年5月23日 はじめまして。 この度、富田林市市民会館スタッフによる市民会館での出来事などを綴るブログをはじめることになりました。 富田林市市民会館で行われる当館の身近な近況などを皆様にお伝えできればと思います。 何卒よろしくお願い致します。 早速なのですが、記念すべき第1回目にご紹介するのは 5/10(土)に開催されました「フラワーアレジメント講座」です(^^) |