文字サイズ
メニュー

スタッフからのお知らせ

information

足の健康とノルディック・ウォーク

2019年2月18日

ノルディック・ウォーク(2本のポールを使用して、歩行運動をする)基本講座。
適切な歩き方を学び、美具久留御霊神社の参道を歩きます。

続きを読む…

慢性腰痛とうまくつきあっていく方法講座

2019年2月4日

腰痛を和らげる為には、どこの筋肉をのばし、どのような運動をすれば効果的なのか、
健康運動指導士 介護予防主任運動指導員の井上 春菜氏が伝授いたします。

続きを読む…

手ぶらでスマホの基本操作講座

2019年1月28日

スマートフォン初心者の方、対象。
文字入力、地図検索、LINE等、スマホを上手に使用し、暮らしに役立てましょう。

続きを読む…

いつでもだれでもできる!寒さ対策に!冷え・むくみ予防体操講座

2019年1月21日

冷え性や、足がむくみやすい方必見。
足裏をほぐしたりすることで、血流を良くし、身体の不調を取り除きます。

続きを読む…

第11回こども祭り

2018年12月25日

2019年1月19日(土)第11回こども祭りを開催致します。

続きを読む…

体験しながら学べる ファミリー防災イベント

2018年11月12日

11/10(土)に行われた「体験しながら学べる ファミリー防災イベント」には250人以上のお客様にお越し致きました。
誠にありがとうございました。

続きを読む…

第11回こども祭り 出店・出演者募集

2018年10月25日

2019年1月19日(土)富田林市市民会館にて、第11回こども祭りを開催致します。

続きを読む…

第61回市民劇場 舞台出演者・出展者募集

2018年10月15日

2018年12月8日(土)、レインボーホール市民会館 1階多目的ホールでは富田林市民による舞台発表、NPO法人
日本ホスピタル・クラウン協会所属のクラウン達によるステージ、1階中ホールではハンドメイドフェスを開催致します。

続きを読む…

体験しながら学べる ファミリー防災イベント

2018年10月9日

防災意識が高まる昨今、大きな災害を体験したことのない世代に向けて防災イベントを開催します。
今後起こりうる南海トラフ巨大地震などを意識した、自助・共助の精神を学びます。

続きを読む…

茶道の入り口講座

2018年9月25日

今回の講座では茶道初心者の方も気軽に参加できる内容になっております。
茶道に興味があったものの、敷居が高いイメージ等で、参加する機会がなかった方、必見です!

続きを読む…

1 13 14 15 16 17 23